映画「シチズンフォー スノーデンの暴露」公式サイト » STORY

STORY

 イラク戦争やグアンタナモ収容所についてのドキュメンタリー映画で高い評価を得るとともに、当局からの監視や妨害を受けてきた気鋭の映画監督ローラ・ポイトラスは、2013年初め、“シチズンフォー”と名乗る人物から暗号化されたメールを受け取るようになる。それは、NSA(国家安全保障局)が米国民の膨大な通信データを秘密裏に収集している、という衝撃的な告発だった。

 2013年6月3日、ローラは“シチズンフォー”の求めにより、旧知のジャーナリスト、グレン・グリーンウォルドとともに香港へ向かった。ホテルで二人を待っていたのは29歳の元CIA職員エドワード・スノーデン。彼の語る一部始終をローラのカメラが記録する中、驚くべき真実が明かされてゆく。NSAや他国の機関がどのような仕組みを使い、テロや犯罪への関与と無関係にあらゆる国民の電話の会話、メールの内容からインタネーットで検索した言葉まで、すべての通信記録を収集・分析しているのか。政府の監視活動にIT企業がいかに協力し、情報を提供しているのか。

グレンたちが驚いたことに、スノーデンは自ら内部告発者として名乗り出ることを望んでいた。なぜ彼は、自身や恋人の身に重大な危険が及ぶことが予測されたにもかからず、この告発に至ったのか……。

当局の追跡がスノーデンに迫る中、6月5日、グレンは彼が契約していた英国紙ガーディアンに最初の記事を掲載する。そのスクープはたちまち大反響を巻き起こした。さらに6月10日、スノーデン自身が、自らが告発者であると名乗り出る。この前代未聞の暴露事件は、全世界にどんな影響をもたらしたのか……。

ハンドルネーム 「シチズンフォー」について

ローラ・ポイトラス監督が、スノーデンにハンドルネームとして“シチズンフォー”を選んだ理由を聞いたところ、彼は「私が最初の人間でない。そして、志願する最後の人間でもない。」と述べている。

出典:「暴露 スノーデンが私に託したファイル」(新潮社)

専門用語

○国家安全保障局(NSA)とは、全世界の監視、情報収集、暗号解読、外国への諜報活動や防諜活動を目的とした情報やデータの収集・分析を行う、アメリカの諜報機関。

○中央情報局(CIA)とは、対外諜報活動を行うアメリカ合衆国の情報機関。

○政府通信本部(GCHQ)とは、諜報活動(SIGINT)およびイギリス政府・軍に対する情報保証を提供する、イギリスの諜報機関。

○ウィキリークス (WikiLeaks)とは、匿名により政府、企業、宗教などに関する機密情報を公開するウェブサイトのひとつ。

○スノーデン事件とは、2013年6月、元NSA、元CIAの職員エドワード・スノーデンにより、アメリカ合衆国が個人情報を極秘に集めていることを暴露。米国のみならず世界に衝撃を与えた。

○ユビキタス監視とは、あなたが誰と電話で話したのか、あなたがどういうワードを検索しているか、いつ誰にどのようなメールを送っているか、どこに出かけ、どういう商品を閲覧し購入しているか、すべて国家は把握可能である。特定の誰かではなく、すべての人間が監視の対象となり得る。