STORY
1945年4月20日。ソ連軍の砲火が押し寄せるベルリン。ヒトラーとその側近たちは、総統官邸の地下要塞に避難していた。もはや敗戦を疑う者はいなかったが、正常な判断力を失ったヒトラーは、わずかに残った軍勢に戦況の挽回を命じ、惨状をさらに悪化させてゆく。
狂気の独裁者を前に、選択を迫られる側近たち。最期まで運命をともにしようとする者、袂を分かって逃亡を謀る者、酒と享楽に溺れて現実逃避する者。そんな一部始終を間近で目撃していた総統付き秘書のユンゲは、ある日、ヒトラーから遺書の口述筆記を依頼される―。
STAFF
監督:オリヴァー・ヒルシュビーゲル
出演:ブルーノ・ガンツ、アレクサンドラ・マリア・ララ、コリンナ・ハルフォーフ
2004/155分/ドイツ
(C)2004 Constantin Film Produktion GMBH
関連リンク
『ヒトラー ~最期の12日間~』Blu-ray
http://www.amazon.co.jp/dp/B0085JFMPQ
「ヒトラー ~最期の12日間~」(ヨアヒム・フェスト)
http://www.amazon.co.jp/dp/4000019341
※映画のベースとなった歴史ドキュメンタリー。
「私はヒトラーの秘書だった」(トラウデル・ユンゲ)
http://www.amazon.co.jp/dp/4794212763
※『ヒトラー ~最期の12日間~』の語り手であるトラウデル・ユンゲの独白録。
「ベルリン陥落 1945」(アントニー・ビーヴァー )
http://www.amazon.co.jp/dp/4560026009
※本作で描かれるベルリン最終戦を包括的に「直視」したいならこの一冊!
「ヒトラーを支持したドイツ国民」(ロバート・ジェラテリー)
http://www.amazon.co.jp/dp/4622073439
※ナチ体制下のドイツ市民はどんな認識で日常を生きていたのか…? 「強制」と「同意」の心理メカニズムの深層に迫る分析。その原理は今なお生きているのではないか?
ドイツ250 万部、42 言語に翻訳された世界的ベストセラー『帰ってきたヒトラー』。このたび映画化に合わせて文庫が発売されたが、なんと文庫化1ヶ月で日本での累計発行部数(単行本含む)が17 万部を突破した。外国文学では異例の大ヒット中。現在もますます売り上げを伸ばしています。
「映画」とは違うこの「小説」自体も映画の中で重要な役割を果たすので、是非、両方楽しんでください。
『帰ってきたヒトラー』 上巻/下巻 ティムール・ヴェルメシュ 著 森内薫 訳
河出文庫より 絶賛発売中! 定価:各691円(本体640円)
関連リンク
帰ってきたヒトラー(原作文庫上巻)
http://www.amazon.co.jp/dp/430946422X
帰ってきたヒトラー(原作文庫下巻)
http://www.amazon.co.jp/dp/4309464238
帰ってきたヒトラー(原作Kindle版)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01FQE497E/
マライ・メントラインによる『帰ってきたヒトラー』解説(文庫あとがき)
http://web.kawade.co.jp/bunko/570/
ヒトラーのテーブル・トーク1941‐1944(上)
http://www.amazon.co.jp/dp/4879191221
ヒトラーのテーブル・トーク1941‐1944(下)
http://www.amazon.co.jp/dp/487919123X
※ヒトラーの日常会話の速記録。『帰ってきたヒトラー 』はこの内容をよく分析して書かれた形跡がある。