• <span id="20250422">個性豊かな新キャストが解禁!<br>さらにウルフルズ新曲が主題歌・挿入歌に決定!</span> 2025.04.22 POSTED

    <span id="20250422">個性豊かな新キャストが解禁!<br>さらにウルフルズ新曲が主題歌・挿入歌に決定!</span>

    この度、お馴染みのおっパンファミリーに加えて、曽田陵介・トータス松本・池田朱那・山崎紘菜・鳥居みゆき・赤ペン瀧川の新たな顔ぶれの出演が決定!さらにトータス松本が本作のために書き下ろした主題歌と挿入歌の2曲をウルフルズが担当することも解禁されました。 曽田陵介:佐藤周大役 ドラマを撮影に入る前に見させていただいたんですが本当に面白くて、その作品に参加させていただけるということでとてもワクワクしておりました。僕の演じる佐藤という役は、最初は謎が多いんですが知っていくうちにみんなに優しい理由などが知っていただけると思います。原作にはないオリジナルのキャラクターで、あまり感情的になることが少ない役だと思ったので感情の機微を丁寧に演じることを心がけました。原田さんの元部下ということで、過去のシーンと現在のシーンを交互に撮影していたんですが、原田さんの振り幅が本当にすごくて驚きました。アップデートって大事なんだなと感じました。笑 トータス松本(ウルフルズ):鎌田陽一役 主題歌・挿入歌:ウルフルズ 出演のオファーはびっくりでしたが、おもしろい曲が書けるかもしれない!と思い引き受けさせていただきました。出番は短いけれど重要人物と聞いて、正直ビビリましたが、みなさんにおだててもらって何とか格好がつきました。 ありがとうございます。 (主題歌・挿入歌について) ドラマを観直し台本を読んで、曲のイメージはすぐに転がり始めたんですが、風呂に入っている時にまったく別のもうひとつの曲が突然ひらめいてしまい、2曲同時進行で作る事になりました。それはもう最高に楽しい時間でした。結果、両方使っていただける事になって良かった!どっちの曲も「おっパン」がなければ決して生まれなかった曲です。

  • <span id="20250422">『知らないカノジョ』三木監督&八嶋智人さんによるQ&Aトークイベント付上映決定!</span> 2025.04.22 POSTED

    <span id="20250422">『知らないカノジョ』三木監督&八嶋智人さんによるQ&Aトークイベント付上映決定!</span>

    本作で中島健人さん演じる神林リクが務める出版社文芸部の編集長・春日研一を演じた八嶋智人さんと、三木監督によるティーチイン付上映会が決定しました。ぜひこの機会にご来場ください。 <実施概要> 【日時】4月28日(月)18:30の回(上映後イベント) 【会場】池袋HUMAXシネマズ 【登壇】八嶋智人、三木孝浩監督/MC:松下剛(プロデューサー) ※予定・敬称略 【チケット料金】通常料金 ※ムビチケ可 ※各種割引適用可 ※無料鑑賞不可 【チケット販売】 ■WEB販売 4月23日(水)00:00<4月22日(火)24:00>より劇場HPにて販売 https://www.humax-cinema.co.jp/ikebukuro/ ■劇場窓口 4月23日(水)劇場オープン時から販売(残席ある場合のみ) <注意事項> ●転売目的でのご購入は、固くお断りいたします。 ●開催中止や、登壇者などの内容が予告なく変更になる場合がございます。その場合も、交通費や宿泊費などの補償はいたしません。また、映画上映が行われる場合はチケットの変更や払い戻しもできませんので、予めご了承ください。 ●各種招待券は、ご使用いただけません。 ●全席指定席となります。チケットをお持ちでない方はご覧になれません。 ●車椅子でのご鑑賞をご希望されるお客様は座席指定券の購入後、劇場までご連絡ください。 車椅子スペースには限りがありますので、ご利用人数によっては所定のスペース以外でご鑑賞いただく場合がございます。また、イベントの内容やマスコミ取材により、所定のスペースからご移動いただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 ●場内でのカメラ(携帯電話含む)・ビデオによる撮影、録音等は固くお断りいたします。当日は荷物検査を行わせていただく場合がございます。 ●会場内ではマスコミ各社の取材による撮影、弊社記録撮影が行われ、テレビ・雑誌・ホームページ等にて、放映・掲載される場合がございます。また、イベントの模様が後日販売されるDVD商品等に収録される場合がございます。予めご了承ください。お客様の当催事における個人情報(肖像権)については、このイベントにご入場されたことにより、上記の使用にご同意いただけたものとさせていただきます。

  • <span id="20250417"></span>「早く観たい!」「待ちきれない!」待望の声にお応えし、東も西も阿鼻叫喚!トークイベント付<特別先行“接種”上映>決定!!<br>4月23日(水)2箇所限定同時開催!! 2025.04.17 POSTED

    <span id="20250417"></span>「早く観たい!」「待ちきれない!」待望の声にお応えし、東も西も阿鼻叫喚!トークイベント付<特別先行“接種”上映>決定!!<br>4月23日(水)2箇所限定同時開催!!

    皆様の「早く観たい!」 の熱い声にお応えし、<先行&ldquo;接種&rdquo;上映>と銘打ったトークイベント付先行上映の開催が決定!!公開に先駆け、4月23日(水)にTOHOシネマズ 日比谷、TOHOシネマズ 梅田の2劇場限定で一夜限りの先行上映を行います! 上映を記念して<エリザベス>演じるデミ・ムーアの上位互換<スー>を演じたマーガレット・クアリーから日本の観客に寄せたお祝い動画コメントも到着。さらに、「観たい」を盛り上げる「みんなの感想動画」も解禁! <先行&ldquo;接種&rdquo;上映>を開催する、TOHOシネマズ 日比谷には、『かわいそ笑』(イーストプレス)などで知られ、インターネット上で主に活動する令和時代を代表する怪談作家・梨と、TXQ FICTION「飯沼一家に謝罪します」演出のほか、ホラー映画『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』で商業映画監督デビューを果たした近藤亮太監督が、TOHOシネマズ 梅田には特殊メイクアーティストとして多くの映画やドラマに参加、特殊メイク工房KID&rsquo;S COMPANY代表の仲谷進とホラー映画ファンでもあるFM802のDJ樋口大喜が登壇し、上映終了後にトークショーを実施。さらに、当日の参加者には、入場者特典として、海外ではすでに完売!超レア『サブスタンス』特製注射器型ボールペンや、接種証明ステッカーをプレゼント!一生忘れられない最高の映画体験ができるイベントとなっております。 ★会場 【東京】TOHOシネマズ 日比谷 【大阪】TOHOシネマズ 梅田 ★日時 4月23日(水)18:50~の回 ★チケット販売 【料金】2,000円均一 ※各劇場に設定されたアップチャージシートには追加料金がかかります。 ※各種割引適用外 ※ムビチケ使用不可 ※無料鑑賞不可 ■WEB販売=4月18日(金)00:00(=4月17日(木)24:00)より劇場HPにて販売 https://www.tohotheater.jp/ ■劇場窓口=4月18日(金)劇場オープン時から販売(残席ある場合のみ) ※本作品はR15+指定作品のため、15歳未満の方はご鑑賞いただけません。 ※各会場の登壇者は、予告なく変更になることがございます。予めご了承ください。

  • <span id="20250416">『知らないカノジョ』三木監督&野間口徹さんによるQ&Aトークイベント付上映決定!</span> 2025.04.16 POSTED

    <span id="20250416">『知らないカノジョ』三木監督&野間口徹さんによるQ&Aトークイベント付上映決定!</span>

    三木監督作品の常連俳優であり、本作では中島健人さん演じる神林リクの出版社同僚を演じた野間口徹さんと、三木監督によるティーチイン付上映会が決定しました。ぜひこの機会にご来場ください。 <実施概要> 【日時】4月24日(木)18:30の回(上映後イベント) 【会場】渋谷シネクイント 【登壇】野間口徹、三木孝浩監督/MC:松下剛(プロデューサー) ※予定・敬称略 【チケット料金】通常料金 ※ムビチケ可 ※各種割引適用可 ※無料鑑賞不可 【チケット販売】 ■WEB販売 4月19日(土)12:00(正午)より劇場HPにて販売 https://www.cinequinto.com/shibuya/ ■劇場窓口 4月20日(日)劇場オープン時から販売(残席ある場合のみ) <注意事項> ●転売目的でのご購入は、固くお断りいたします。 ●開催中止や、登壇者などの内容が予告なく変更になる場合がございます。その場合も、交通費や宿泊費などの補償はいたしません。また、映画上映が行われる場合はチケットの変更や払い戻しもできませんので、予めご了承ください。 ●各種招待券は、ご使用いただけません。 ●全席指定席となります。チケットをお持ちでない方はご覧になれません。 ●車椅子でのご鑑賞をご希望されるお客様は座席指定券の購入後、劇場までご連絡ください。 車椅子スペースには限りがありますので、ご利用人数によっては所定のスペース以外でご鑑賞いただく場合がございます。また、イベントの内容やマスコミ取材により、所定のスペースからご移動いただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 ●場内でのカメラ(携帯電話含む)・ビデオによる撮影、録音等は固くお断りいたします。当日は荷物検査を行わせていただく場合がございます。 ●会場内ではマスコミ各社の取材による撮影、弊社記録撮影が行われ、テレビ・雑誌・ホームページ等にて、放映・掲載される場合がございます。また、イベントの模様が後日販売されるDVD商品等に収録される場合がございます。予めご了承ください。お客様の当催事における個人情報(肖像権)については、このイベントにご入場されたことにより、上記の使用にご同意いただけたものとさせていただきます。