• <span id="20250714"></span>大好評につき追加開催決定!!<br>『君がトクベツ』さほ子とえみかと一緒に応援上映会inお台場<br>幸田もも子先生も緊急ジョイン決定‼️ 2025.07.14 POSTED

    <span id="20250714"></span>大好評につき追加開催決定!!<br>『君がトクベツ』さほ子とえみかと一緒に応援上映会inお台場<br>幸田もも子先生も緊急ジョイン決定‼️

    この度、『君がトクベツ』&ldquo;さほ子&rdquo;と一緒に応援上映会が大好評につき、追加開催が決定しました! 前回よりさらにパワーアップして、主演の畑芽育さんに加えて、矢吹奈子さん、原作者の幸田もも子先生が参加し、お客様と一緒に映画本編を鑑賞する、応援上映となります。さらに、ライクレ公式限定推しボードの配布も実施いたします! 本上映会では、歓声・拍手・声だしOK!うちわやペンライトなどの応援グッズの持ち込みも大歓迎です。 思う存分に推しを応援しましょう! <実施概要> 【日時】 7月19日(土)17:30の回 【会場】 ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場 【登壇】 畑芽育、矢吹奈子、幸田もも子(予定/敬称略) 【料金】 一般席2,000円 / FLEXシート2,200円 ※ムビチケ使用不可 ※各種割引適用外 ※無料鑑賞不可 【限定入場者特典】ライクレ公式 限定推しボード 【チケット販売】 ■WEB販売=メンバーズカードCLUB-SPICE会員:7/16(水)21:00~ 非会員:7/17(木)00:00(=7/16(水)24:00)~ ■劇場窓口=7/17(木)劇場オープン時から販売(残席ある場合のみ) 《インターネット販売U-ONLINE》 チケット購入はこちら <注意事項> ●通常通りにご鑑賞されたいお客様には不向きの上映となります。 ●転売目的でのご購入は、固くお断りいたします。 ●開催中止や、登壇者などの内容が予告なく変更になる場合がございます。その場合も、交通費や宿泊費などの補償はいたしません。また、映画上映が行われる場合はチケットの変更や払い戻しもできませんので、予めご了承ください。 ●各種割引・招待券はご使用いただけません。 ●全席指定席となります。チケットをお持ちでない方はご覧になれません。 ●車椅子でのご鑑賞をご希望されるお客様は座席指定券の購入後、劇場までご連絡ください。 車椅子スペースには限りがありますので、ご利用人数によっては所定のスペース以外でご鑑賞いただく場合がございます。また、イベントの内容やマスコミ取材により、所定のスペースからご移動いただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 ●場内でのカメラ(携帯電話含む)・ビデオによる撮影、録音等は固くお断りいたします。当日は荷物検査を行わせていただく場合がございます。 ●会場内ではマスコミ各社の取材による撮影、弊社記録撮影が行われ、テレビ・雑誌・ホームページ等にて、放映・掲載される場合がございます。また、イベントの模様が後日販売されるDVD商品等に収録される場合がございます。予めご了承ください。お客様の当催事における個人情報(肖像権)については、このイベントにご入場されたことにより、上記の使用にご同意いただけたものとさせていただきます。 ●劇場周辺での出待ち・入待ちにつきましては、近隣のご迷惑となりますので、固くお断りいたします。 ●お荷物のお預かりはできません。 ●本上映回は、うちわ、タオル、ペンライト、サイリウムなど応援グッズの持ち込みは可能ですが、周囲のお客様の視界を遮るような行為は禁止です。 ●火器類の持ち込み、クラッカー・笛などの鳴り物の使用は禁止です。 ●上映中に座席から立ち上がる、飛ぶ、跳ねる、暴れる、物をたたくなどの行為、通路でのご鑑賞はご遠慮ください。 ●上記行為等の迷惑行為が確認された場合、劇場スタッフよりお声がけさせていただきます。お声がけには、必ず従っていただきますようお願いいたします。従っていただけない場合は、速やかにご退場いただきます。ご退場に至った場合、チケット代金等の返金には一切応じられません。また、周りの方のご迷惑になるような過剰な行為が確認された場合は、上映を中止させて頂く場合もございます。

  • <span id="20250711">『遠い山なみの光』完成披露試写会決定! </span> 2025.07.11 POSTED

    <span id="20250711">『遠い山なみの光』完成披露試写会決定! </span>

    映画『遠い山なみの光』の完成披露試写会の開催が決定しました。 映画の公式Xでは、『遠い山なみの光』の完成披露試写会へのご招待が10名様に当たるキャンペーンを実施中! みなさまのご応募をお待ちしております。 『遠い山なみの光』完成披露試写会 ・日時:2025年8月7日(木)夕刻 ・場所:都内某所 ・登壇(予定):広瀬すず、二階堂ふみ、吉田羊、松下洸平、三浦友和、石川慶監督 ※敬称略 【 応募方法 】 1. 映画公式アカウント @apaleview2025 と、早川書房のアカウント @Hayakawashobo をフォロー 2. 該当の投稿をリポスト ・応募締切:2025年7月27日(日)23:59 【 注意事項 】 ※おひとりさま1回までのご応募でお願いいたします。他媒体にてご応募いただいている方の重複応募はご遠慮ください。 ※当日は、ご当選者様ご本人が必ずお越しください。ご当選者様と異なる場合は入場をお断りさせていただきます。 ※受付の際、ご本人確認をさせていただく可能性がございます。写真付き身分証明書(コピー不可)を必ずご持参ください。写真付き身分証明書をお持ちでない場合は、お名前が確認できる身分証明書2点を必ずご持参ください。 ※当選権利の譲渡、オークションでの転売等は固くお断りいたします。そのような行為が発見された場合は、当日の入場をお断りいたします。 ※開映後、状況に応じてご入場をお断りする場合がございます。 ※場内での撮影、録音機器の使用を固く禁止します。 ※状況により、予告なく登壇者の変更等がある可能性もございます。 ※会場内ではマスコミ各社の取材による撮影が行われ、テレビ・雑誌・ホームページ等にて、放映・掲載される場合がございます。これらのお客様の肖像の使用については、本イベント会場にご入場されたことにより、ご同意いただけたものとさせていただきます。予めご了承ください。

  • 映画主題歌は、横田慎太郎の登場曲、ゆずの名曲「栄光の架橋」!<br>映画公開日が、11月28日(金)に決定!<br>感涙のノンフィクション・ストーリー中井由梨子『栄光のバックホーム 横田慎太郎、永遠の背番号24』(幻冬舎文庫)7月10日(木)発売! 2025.07.10 POSTED

    映画主題歌は、横田慎太郎の登場曲、ゆずの名曲「栄光の架橋」!<br>映画公開日が、11月28日(金)に決定!<br>感涙のノンフィクション・ストーリー中井由梨子『栄光のバックホーム 横田慎太郎、永遠の背番号24』(幻冬舎文庫)7月10日(木)発売!

    2013年、阪神タイガースにドラフト2位で指名され、2014年に入団した横田慎太郎選手。若きホープとして将来を期待されるも、21歳で脳腫瘍を発症。引退を余儀なくされた彼が最後の試合で魅せた&ldquo;感動のラストプレー&rdquo;は、野球ファンのみならず、多くの人々の心に今なお、深く刻み込まれています。その1球に込められたドラマを描いた横田選手の自著「奇跡のバックホーム」と、彼が2023年に28歳でその生涯を閉じるまで、母・まなみさんら家族と共に闘い続けた人生の軌跡を描いたノンフィクション「栄光のバックホーム 横田慎太郎、永遠の背番号24」が、〈幻冬舎フィルム第一回作品〉『栄光のバックホーム』(企画・監督・プロデュース:秋山 純、脚本: 中井由梨子)として、映画化されます。主人公の横田慎太郎選手を演じるのは元高校球児でもある新人・松谷鷹也。ともにプロ野球選手の父を持つ横田選手と松谷は数年前から親交を深め、横田選手はグローブを、松谷は俳優として最初に着た衣装をお互いにプレゼントし合いました。横田選手がホスピスに入られてから松谷は大阪に泊まり込み、横田選手に寄り添いました。劇中で松谷は、横田選手から譲り受けたグローブで奇跡のバックホームを完全再現します。そして、W主演を務めるのは横田選手の母・まなみさんを演じる名優、鈴木京香。揺らぐことのない息子への愛を強く、優しく演じます。野球を愛し、野球に生きた横田選手と、彼を優しく見守り支え続けてきた母・まなみさんの姿が、観る者の心を打つ感動の《実話》が11月28日(金)、全国公開されます。 本映画の主題歌が、横田選手の現役時代の登場曲、ゆずの「栄光の架橋」に決定いたしました。横田選手は闘病の期間中、「栄光の架橋」の歌詞に自分を重ね合わせて感動、楽曲から力を得て、復活までの日々を闘いました。そして、この楽曲とともに病と闘う横田選手へ、ゆずのリーダーである北川悠仁さんがビデオメッセージでエールを贈ったエピソードは、横田まなみさんの目線で描かれたノンフィクション「栄光のバックホーム 横田慎太郎、永遠の背番号24」にも登場しています。「栄光の架橋」の歌詞の中で、特に横田選手の心を打ったのは「悔しくて眠れなかった夜があった 恐くて震えていた夜があった もう駄目だと全てが嫌になって逃げ出そうとした時も 想い出せばこうしてたくさんの支えの中で歩いてきた」の部分で、横田まなみさんからはこの曲が慎太郎さんと自分にとって特別な存在であり、「息子が闘病中、そしてグランドに戻ってからも目の影響で悩み苦しみました。そんな時、この「栄光の架橋」という曲があまりにも自分の人生と重なり共感しました。そしてこの曲が自分の大きな励みとなり支えられて立ち上がり、あの奇跡のバックホー厶が生まれたと思っています。この曲は自分の人生と重なっていると最後のホスピスでも毎日流していました。穏やかな顔をしていました。」と、コメントを寄せてくれました。「栄光の架橋」の映画主題歌決定に際し、ゆずからは、 28年の生涯を全うした横田慎太郎さんに、 最大限の敬意を表して「栄光の架橋」を贈ります。 ゆず というコメントが寄せられました。阪神タイガースが甲子園球場で18年ぶりのリーグ優勝を決めた2023年9月14日には、横田選手とドラフト同期の岩崎優投手が9回表に登板する時、自身の登場曲を「栄光の架橋」に変えました。その際、4万人の観客が横田選手を想い大合唱したことは、球史に残る出来事となりました。 また、映画の脚本も担当した中井由梨子著による前述したノンフィクション「栄光のバックホーム 横田慎太郎、永遠の背番号24」が、幻冬舎文庫より7月10日(木)から発売開始されております。 ゆず「コメント全文] 28年の生涯を全うした横田慎太郎さんに、 最大限の敬意を表して「栄光の架橋」を贈ります。 ゆず 原作「栄光のバックホーム 横田慎太郎、永遠の背番号24」文庫情報 ・中井由梨子『栄光のバックホーム 横田慎太郎、永遠の背番号24』(幻冬舎文庫) ・価格:720円+税 ・発売日:7月10日

  • 2025.07.09 POSTED

    7月7日実施 “さほ子”と一緒に応援上映会レポート

    映画『君がトクベツ』主演の畑芽育さん参加のトクベツ応援上映会を実施いたしました!畑さんは映画本編もお客様と一緒に鑑賞し、応援上映に参加。歓声・拍手・声だしOKの場内でここだけの撮影秘話や裏話が飛び出しました! 映画上映前、満席の観客の前に立った畑は、会場を見渡し「すごい、会場が埋まってる! ありがとうございます」と感激の表情を見せると、集まった観客に向かって「この上映会が続くかどうかは皆さんの応援次第なので、たくさん盛り上げていただければ。今日、わたしは友だちと映画を観に来た気分でいるので、皆さんも家にいるような感じで声をたくさん出してください」とリクエスト。ちなみに会場にはすでに複数回以上鑑賞したというリピーターも多かったが、中にははじめて本作を鑑賞するのが応援上映だ、という観客の姿も。もともと畑は、今年4月に行われた関係者向けの初号試写の時点で応援上映のリクエストを出していたのだとか。「実は前に出演した作品が少女マンガ原作の作品で。そこで応援上映をさせていただいたことがあるんですけど、それがすごく楽しかったし、皆さん盛り上がっていただけたので。特に『君がトクベツ』は応援上映にピッタリな作品だと思ったので、ぜひやらせてください、とお願いしました」。 そしてその後はいよいよ映画の上映がスタート! ポップコーンとドリンクが用意された最前列のシートに座った畑は、マイクを手に「本当に楽しみだね。一緒に映画を観よう!」とワクワクが止まらない様子。映画のオープニングでLiKE LEGEND が繰り広げるライブシーンが映し出されると「皇太! 叶翔! 晴! 優生! 一生!」とひとりひとりのメンバーの名前を呼び続け、拍手とともに「ライクレ!」コールで早くも大盛り上がり。会場全体が早くも一体感に包まれる中、ところどころで「みんな時間がない中でダンス練習をがんばっていたんですよ」といった具合に、撮影の裏話を披露するなど、映画のヒロインと一緒に映画を鑑賞するという貴重な機会に、会場の観客もすっかり魅了されている様子。そして物語がクライマックスに向けて最高潮の盛り上がりを見せると、ライクレメンバーを鼓舞するように「がんばれ!」と会場の応援もヒートアップ。そして映画が大団円を迎え、最後にライクレの楽曲「YOU ARE SPECiAL」が流れると、畑たちもメンバーコールを織り交ぜながら最後の応援。終始、興奮冷めやらぬ様子の会場内だった。 映画上映後、会場が拍手に包まれる中、「ああ、終わっちゃった!」と残念そうなコメントを発した畑だったが、それでも表情は「ああ、楽しかった!」と満足げ。会場に向けて「どうでした?」と尋ねると、会場のあちこちから「最高!」の声が飛び交い、「うれしい!」と笑顔。「もう一回やろう!」というファンの声にも「もう一回やりたい!」と深くうなづいた。