ラプチャー -破裂-

6月3日(土) ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国順次公開 あなたの嫌いなものは何? 突然の拉致。謎の研究施設。戦慄の人体実験。 WARNING:このSMホラー、危険! 2016年 スペイン・シッチェス映画祭 韓国・プチョン国際ファンタスティック映画祭 カナダ・カルガリー国際映画祭 イギリス・恐怖(フライト)映画祭 ノオミ・ラパス『ミレニアム』シリーズ 監督・原案・製作:スティーヴン・シャインバーグ 『セクレタリー』 脚本・原案:ブライアン・ネルソン 『ハードキャンディ』 製作:アンドリュー・ラザー 『アメリカン・スナイパー』 原題:RUPTURE/2016年/アメリカ/英語/102分/カラー/シネスコ/字幕翻訳:チオキ真理 配給:ギャガ・プラス

ハリウッドの異才クリエイターが集結して贈る、
誰も想像しえなかった、奇妙で不快でクセになる衝撃作、解禁!

『セクレタリー』
監督
×
『ミレニアム』
主演
×
『ハード キャンディ』
脚本

監督は、サンダンス映画祭を皮切りに、世界を熱狂させたジェームズ・スペイダーとマギー・ギレンホールが主演を務めたSMラブストーリー『セクレタリー』(03)のスティーヴン・シャインバーグ、脚本は同じくサンダンスで話題となった少女による監禁サスペンス『ハード キャンディ』(06)のブライアン・ネルソン。主人公を演じるのは『ミレニアム』シリーズ(09)のリスベット役で、その唯一無二の存在感を世界に示した女優ノオミ・ラパス。そんなハリウッドきっての異才たちが、『アメリカン・スナイパー』(14)の製作者であるアンドリュー・ラザーのもとに集結。このSMホラーが、普通の映画なわけがない。
拉致、監禁、人体実験―。その衝撃すぎる展開が、観るもの全ての自律神経をこれでもかと刺激する!
蜘蛛が嫌いなシングルマザーのレネーは突如、見知らぬ男達に拉致される。謎の隔離施設で目覚めた彼女を待っていたのは、被験者に“生きている中で一番嫌いな物”を与え続ける人体実験。実験を行っているのは、人の姿をしているが、まるで感情が読み取れない奇妙な者たち。拘束され、動けない状態での執拗なまでの“蜘蛛攻め”の果て、レネーの体は驚愕の変化を見せ始める―。
この異様すぎる実験は一体、誰が何のためにおこなっているのか―?

脚本について

シャインバーグは、この斬新なアイデアを脚本に落とし込むに当たり、共同執筆者を探すことにした。「プロットの大枠は私の頭の中に既にあったので、それを具現化するためのパートナーが必要だった。当初、数人の脚本家と打ち合わせを行ったが、残念ながらこの作品には合わなかったんだ。そんなとき、プロデューサーのアンドリュー・ラザーがブライアン・ネルソンの作品を読むことを提案してくれたんだ」。ブライアン・ネルソンといえば、2005年に、幼い少女が出会い系サイトで知り合った中年男を追い詰めていくスリラー『ハード キャンディ』で、シャインバーグと同じくサンダンスを虜にした気鋭の脚本家だ。鬼才M・ナイト・シャマランが自身のアイデアを、彼が認める若手クリエイターたちを集めて映画化させるプロジェクト“ザ・ナイト・クロニクル”の第一弾作品『デビル』の脚本も手がけた業界注目の人物である。シャインバーグはブライアン・ネルソンについて「彼は非常に明晰で、概念的、そしてスマートな人物だった。この映画のジャンルを細かく語っていくことができ、それに対して深い理解を示してくれた。最初に彼に映画、アイデア、この作品が持つ比喩的な考えについて話をした時に、彼ならできると確信したんだ」と語っている。シャインバーグとネルソンにの二人は、出会ってから信じられないスピードで本作の脚本を仕上げたという。

キャスティングについて

優秀な監督、脚本家に続いて作品の成功に欠かせないのが、主演俳優である。主人公の女性レネーを演じるノオミ・ラパスは、この脚本は彼女を当て書きして作られたのではないかと思わせられるほどハマリ役だが、意外なことに、脚本段階では主演女優のキャスティングはフラットなものだったという。シャインバーグは「ノオミ・ラパスはレネー役にぴったりだった。だけど、脚本を書いているときはレネーを誰に演じてもらうかは頭になかった。それを決めて脚本を作ることは、フィルムメイカーにとっては罠のようなものだと私は思う。もし、最初に特別な女優を設定し、彼女を獲得できないと、その作品が完成しないと感じてしまう。だから私はいつもキャスティングに関しては考えをフラットにしているんだ。とはいえ、ノオミが私のファーストチョイスだったのはまぎれもない事実だ。彼女の独特な強さは、この映画にとって不可欠だった。観客もきっと、彼女の演技から目を逸らすことができないと確信している」。『ミレニアム』シリーズや『プロメテウス』で現代的な逞しさを持つ女性を演じたノオミ・ラパス。その“秘めた強さ”を見せる彼女の演技の魅力は、今回のレネー役でも発揮されている。
シャインバーグはこうも語っている。「彼女の演技は、自身が物語の中に本当に存在し、映画のあらゆる瞬間を経験していると思わせる素晴らしいものだった。ただ、この映画のほぼ全てのシーンにレネーは登場している。全てのシーンが一人のキャラクターに集中する状況は、とてもハードなものだ。私たちは撮影のペースを調整し、ノオミの負担を少しでも減らせるようにた。1シーンを何回も撮影すると、その日の後半には彼女には必要とされるエネルギーが残されなくなる。次の撮影では何がポイントかを考え、ノオミを守ることを意識した。彼女はまるでエネルギーの消火栓のようで、これまであったことのないタイプの女優だった。それは、彼女に出演してもらったことが、この映画にとってどれだけ幸運だったかを意味している」。

ノオミ・ラパス(レネー) 

スウェーデン出身。女優のニーナ・ノーレンとスペイン人のフラメンコシンガー、ロゲリオ・デュランの間に生まれる。8歳の時にアイスランド映画『Í skugga hrafnsins'』(88)に出演し、演技に興味を持つようになる。15歳の時、実家を離れ、ストックホルム・シアター・スクールへ通い始める。その後、スウェーデンのテレビシリーズ『Tre Kronov』(97)に出演し、注目を集める。そして、2009年にベストセラーミステリーを映画化した『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』でリスベット役を演じ、世界的に注目されるようになる。同作でスウェーデンの名誉あるゴールデン・ビートル賞主演女優賞を受賞する。続編となる『ミレニアム2 火と戯れる女』(09)と『ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士』(09)でも同役を演じ、人気を不動のものにする。ガイ・リッチー監督の人気シリーズの第二作『シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム』(11)でハリウッドに進出し、話題を呼ぶ。翌年にはリドリー・スコット監督のSF大作『プロメテウス』(12)で主人公のエリザベエス・ショウ役を射止める。その他の出演作には、レイチェル・マクアダムスと共演した『パッション』(12)、コリン・ファレルと共演した『デッドマン・ダウン』(12)、トム・ハーディ、ゲイリー・オールドマンと共演した『チャイルド44 森に消えた子供たち』(14)などがある。

マイケル・チクリス(スキンヘッドの男)

マサチューセッツ州ローウェル出身。ボストン大学のスクール・オブ・パフォーミング・アーツを卒業。大ヒットしたテレビシリーズ「ザ・シールド ~ルール無用の警察バッジ~」(02~07)で主人公のヴィック・マッキー刑事を演じたことで知られ、同作の演技で2002年のテレビ批評家協会賞ドラマ部門で個人賞を受賞、2003年のゴールデン・グローブ賞、エミー賞のドラマ部門で主演男優賞を受賞している。その他にも「パワー・オブ・フォー 普通じゃない家族」(10~11)、「VEGAS/ベガス」(12~13)、「GOTHAM/ゴッサム(シーズン2~)」(15~)など多くのテレビシリーズで活躍している。映画では『ファンタスティック・フォー[超能力ユニット]』(05)、『ファンタスティック・フォー:銀河の危機』(07)、『イーグル・アイ』(08)、『PAKER/パーカー』(13)などに出演している。

ピーター・ストーメア(テレンス)

スウェーデン出身。これまでに数多くのテレビドラマ、映画に出演している。世界的にヒットしたテレビシリーズ『プリズン・ブレイク(シーズン1~2)』(05~07)のジョン・アブルッチ役で知られる。これまでに「CSI:7 科学捜査犯」(06~07)、「HAWAII FIVE-0(シーズン1)」(10~11)、「ARROW/アロー(シーズン3)」(14~15)、「ブラックリスト(シーズン1~2)」(13~15)など多くの人気テレビシリーズにゲスト出演している。映画では『ファーゴ』(96)、『ビッグ・リボウスキ』(96)、『アルマゲドン』(98)、『8mm』(99)、『マイノリティ・レポート』(02)、『ブラザーズ・グリム』(05)などに出演している。公開待機作にはキアヌ・リーブス主演のヒット作の続編『ジョン・ウィック:チャプター2』(17)がある。また、自身で製作会社Viking Brothers Entertainmentを立ち上げ、様々なプロジェクトの企画もおこなっている。最近では、10話から成るテレビシリーズのコメディ「Swedish Dicks」をプロデュースし、出演もしている。

ケリー・ビシェ(ダイアン)

これまでに人気テレビシリーズの映画版『セックス・アンド・ザ・シティ』(08)、ケヴィン・スミス監督の『レッド・ステイト』(11・未)、第85回アカデミー賞で作品賞を受賞したベン・アフレック監督の『アルゴ』(12)、『ラ・ラ・ランド』(16)のデイミアン・チャゼルが監督を手がけた『グランドピアノ 狙われた黒鍵』(13)などの映画に出演。テレビではABCの人気シリーズ「scrubs ~恋のお騒がせ病棟(シーズン9)」(09~10)、「Halt And Catch Fire」(14~17)に出演。舞台では、ラウンダバウト・シアターの「ピグマリオン」でクラーラ役を演じ、ブロードウェイ・デビューを果たす。たアラン・リックマン演出の一人芝居「My Name Is Rachel Corrie」では、タイトル・ロールを演じた。

レスリー・マンヴィル(ドクター・ナイマン)

イギリス出身。これまで数多くの映画、テレビドラマ、舞台で活躍してきた女優。巨匠マイク・リー監督の『家族の庭』(10)での演技が高く評価され、第64回英国アカデミー賞(BAFTA)の助演女優賞、ヨーロッパ映画賞の女優賞にノミネートされた。マイク・リー監督作の常連で、『秘密と嘘』(96)、『人生は、時々晴れ』(02)、『ターナー、光に愛を求めて』(14)に出演している。その他の映画出演作には『Disney’s クリスマス・キャロル』(09)、『愛を複製する女』(10・未)、『はじまりは5つ星ホテルから』(13)、『マレフィセント』(14)などがある。

監督/原案/製作:スティーヴン・シャインバーグ

イライアス・コティーズが神経質な銀行強盗を演じ、トロント映画祭で高い評価を得た『ダブル・ロック 裏切りの代償』(96・未)で長編監督デビュー。ジェームズ・スペイダーとマギー・ギレンホールが主演を務めた『セクレタリー』(02)でSM行為に耽る弁護士と秘書のユーモラスな関係を描き、2003年のサンダンス国際映画祭で審査員特別賞を受賞。同作は他にもインディペンデント・スピリット賞やナショナル・ボード・オブ・レヴュー賞なども受賞し、世界的に高く評価される。監督第三作となる、伝説的な写真家ダイアン・アーパスを描いたラブストーリー『毛皮のエロス/ダイアン・アーバス 幻想のポートレイト』(06)では、世界的スター、二コール・キッドマンとロバート・ダウニー・Jrが主演を務めた。ニューヨークを拠点とするインディペンデント映画の企画や制作を行っている会社、Vox3 Filmsの共同設立者の一人でもある。長編映画の監督業に加え、タイムワーナー、シャネルの香水、ミラー・ビールなどを含む、20本以上のテレビCMを手掛けてきた。南カリフォルニア大学の映画/テレビ科や、コロンビア大学のスクール・オブ・シネマや、アメリカン・フィルム・インスティテュートの非常任講師も務めている。

製作:アンドリュー・ラザー

1995年に映画製作会社Mad Chanceを設立。プロデュース第一作目は、シェイクスピアの戯曲からヒントを得た、ヒース・レジャー、ジョセフ・ゴードン=レヴィット出演のコメディ『恋のからさわぎ』(99・未)。その後、クリント・イーストウッドとトミー・リー・ジョーンズが主演した『スペース カウボーイ』(00)、ジョージ・クルーニーの監督デビュー作『コンフェッション』(02)、ジム・キャリーとユアン・マクレガー共演の『フィリップ、君を愛してる!』(09)、ジョニー・デップ主演の『チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密』(15)などをプロデュースする。2015年にプロデュースしたクリント・イーストウッド監督の『アメリカン・スナイパー』は批評家から高い評価を受け、第87回アカデミー賞で6部門にノミネートされ、うち1部門を受賞した。現在はレオナルド・ディカプリオと共に大友克洋の人気コミック「AKIRA」の実写映画化に向けて動いている。

脚本:ブライアン・ネルソン

密室内で幼い少女に追い詰められる中年男の恐怖を描いた『ハード キャンディ』(06)の脚本を手がけ、高い評価を受ける。その後、サム・ライミ製作、ジョシュ・ハートネット主演のホラー『30デイズ・ナイト』(07)、M・ナイト・シャマランが原案と製作を務めたスリラー『デビル』(11)の脚本を担当。映画以外にも「新スーパーマン」(93~97)や「ダ・ヴィンチ・デーモン」(13)などのTVシリーズの脚本も手掛けている。80年代初頭にはバージニア州マクリーンにあるラングレー高校で演劇の講師をしており、女優のローレン・グレアムや『リトル・ミス・サンシャイン』(06)の脚本家マイケル・アーントなどを指導した経験を持つ。

音楽:ネイサン・ラーソン

アメリカ、メリーランド州出身。90年代に活動したバンド’シャダー・トゥ・シンク’でギタリストを務め、同バンド名義で映画『ベルベット・ゴールドマイン』(98)のサウンドトラックに楽曲提供をおこなうなどする。ソロやバンドで音楽活動をおこなう傍ら、多くの映画音楽も手掛けている。音楽を担当した代表的な作品にヒラリー・スワンク主演の『ボーイズ・ドント・クライ』(99)、ジョエル・シューマカー監督の『タイガーランド』(00)、第76回アカデミー賞脚本賞にノミネートされた『堕天使のパスポート』(02)、ジョン・トラボルタ主演の『ママの遺したラブソング』(04)、ロバート・レッドフォードが製作、主演を務めた『ロング・トレイル!』(15)などがある。

編集:ミシェル・コンロイ

ヴィンチェンゾ・ナタリ監督と組んでオムニバスのロマンス『パリ、ジュテーム』(06)を手掛けた。2009年には同じくナタリ監督の長編劇映画『スプライス』の編集でDGCクラフト賞とカナディアン・シネマ・エディターズ賞を受賞。これまでに編集を手がけた作品に、世界的にヒットしたゲームの映画化続編『サイレントヒル:リベレーション3D』(12)、ギレルモ・デル・トロ製作指揮、ジェシカ・チャステイン主演のホラー『Mama』(13)、ポール・W・S・アンダーソン監督の『ポンペイ』(14)などがある。

撮影監督:カリム・ハッセン

『ホーボー・ウィズ・ショットガン』(11)、『アンチヴァイラル』(12)で撮影監督を務め、高い評価を得る。その他、撮影監督を担当した作品では、ミーシャ・バートン主演の『ザ・ウォール』(09・未)、『テリトリーズ』(10・未)、『ハイエナ・ロード』(15)、『喰らう家』(15・未)などがある。人気テレビシリーズ「ハンニバル(シーズン1)」(13)の2エピソードでも撮影監督を務めている。また、『大脳分裂』(00・未)、『アセンション 終焉の黙示録』(02・未)では監督、脚本も務めている。

プロダクションデザイナー:
ジェレミー・リード

イギリス出身。数多くのCMやミュージックビデオで美術を担当する。ブライアン・ネルソン脚本の『ハード キャンディ』(06)ではじめて長編映画の美術を担当し、高い評価を得る。その他には『ファクトリー・ガール』(06)、ポール・ウォーカー主演の『The Lazarus Project』(08)、『I Am the Pretty Thing That Lives in the House』(16)、人気グラフィックノベルを映画化した『Officer Downe』(16)などの美術を担当。待機作は『Monster』(17)、『London Fields』(17)など。

〈CAST〉

Noomi Rapace:Renee      ノオミ・ラパス:レネー
Michael Chiklis:The Bald Man      マイケル・チクリス:スキンヘッドの男
Peter Stormare:Terrence      ピーター・ストーメア:テレンス
Kerry Bishé:Dianne      ケリー・ビシェ:ダイアン
Lesley Manville: Dr.Nyman      レスリー・マンヴィル:ドクター・ナイマン

〈STAFF〉

Director:Steven Shainberg      監督:スティーヴン・シャインバーグ
Screenplay:Brian Nelson      脚本:ブライアン・ネルソン
Story:Brian Nelson      原案:ブライアン・ネルソン
Steven Shainberg      スティーヴン・シャインバーグ
Music:Nathan Larson      音楽:ネイサン・ラーソン
Editor:Michele Conroy      編集:ミシェル・コンロイ
Director of Photography:Karim Hussain,CSC      撮影監督:カリム・ハッセン (CSC)
Production Designer:Jeremy Reed,ADG      プロダクションデザイン:ジェレミー・リード
Costume Designer:Linda Muir      衣装デザイン:リンダ・ミュアー
Producer:Andrew Lazar,PGA      製作:アンドリュー・ラザー
Steven Shainberg      スティーヴン・シャインバーグ
Christina Weiss Lurie      クリスティーナ・ヴァイス・ルーリー
Andrea Iervolinno      アンドレア・レルヴォリーノ
Monika Bacardi      モニカ・バガルディ
Executive Producer:Whitney K.Brown      製作総指揮:ホイットニー・K・ブラウン
Co-Producer:Bruno Rosato      共同プロデュサー:ブルーノ・ロサト

原題:RUPTURE/2016年/アメリカ/英語/102分/カラー/シネスコ/字幕翻訳:チオキ真理
配給:ギャガ・プラス  ©2016 Rupture CAL, Inc.