「夢中になった、熱狂的な」という意味の英単語
「GAGA」から社名をとり創業してから40年。
ギャガは、映画祭受賞作から
エンターテインメント作品、アニメーション、
ドキュメンタリーなど
世界各国の様々なジャンルの映画を
お届けしてきました。
そんな我々の歴史が詰まった作品群から
選りすぐりの名作、
今だからこそ見るべき話題作など
18本を取りそろえた特集上映です。
貴重な35ミリフィルム上映が中心となる
極上のラインアップの数々を
スクリーンでお楽しみください。
恋のゆくえ ファビュラス・ベイカー・ボーイズ
THE FABULOUS BAKER BOYS
ジャズピアノのデュオを組む兄弟と女性シンガーが繰り広げる80年代の大人の恋物語。
シアトルのナイトクラブを舞台に、ピアニストの兄弟と女性シンガーの恋の行方を描いたラブストーリー。
「ザ・ファビュラス・ベイカー・ボーイズ」というデュオを組むジャズピアニストの兄弟フランクとジャック。かつての栄光を忘れられないジャックは酒に溺れる日々を送り、そんな弟を心配するフランクは、女性ボーカリストを加えてトリオとして再出発することを提案する。オーディションに現れたスージーをメンバーに迎え、人気を取り戻していく彼らだったが……。
監督・脚本:スティーブ・クローブス
出演:ジェフ・ブリッジス、ミシェル・ファイファー、
ボー・ブリッジス
1990年公開/アメリカ/114分/ブルーレイ上映
©Images courtesy of Park Circus/Itv Studios
ぼのぼの
いろいろカワイイ、いろいろヘンだ。大人気コミック、初めてのアニメ化作品。
ラッコの子供ぼのぼのと、彼を取り巻く森や海の動物たちの世界を描く、いがらしみきお原作(竹書房・刊)のロングセラー人気漫画の初のアニメ化。
ぼのぼの、シマリスくん、ぼのぼののお父さん、フェネギーくん、アライグマくん、ヒグマの大将、スナドリネコさん……いつもと変わらぬ森の動物たちとそののどかな暮らしだったが、その森めがけて、見たこともないデッカイ生き物がやってくるということを聞き、森じゅうは大騒ぎに。
原作・監督・脚本:いがらしみきお
アニメーション監督:武藤裕治
声優:藤田淑子、馬場澄江、屋良有作
音楽:ゴンチチ
1993年公開/日本/103分/35ミリフィルム
©1993いがらしみきお/“ぼのぼの”映画製作実行委員会
マスク
THE MASK
緑の仮面(マスク)が一世風靡。
歌って踊れるジム・キャリー最高傑作コメディ!
人間の潜在的欲望を引き出す古代の仮面をつけた青年が、謎の怪人マスクとなって大活躍する姿を描いた、ファンタスティックなアクション・コメディ。
小心者のスタンリーは、あるとき不思議なマスクを拾う。家に帰り何気なくそのマスクを着けたとたん、猛烈な竜巻と共に彼の中にもう1人の自分「マスク」が出現。そして彼はその力を借り、ひと目惚れしたクラブ歌手・ティナに近づこうと試みる。
監督:チャック・ラッセル
脚本:マイク・ワーブ
原案:マイケル・ファーロン、マーク・バーヘイデン
出演:ジム・キャリー、キャメロン・ディアス、ピーター・リーガート
1995年公開/アメリカ/101分/35ミリフィルム
©Images courtesy of Park Circus/Warner Bros.
グリーンマイル
THE GREEN MILE
僕は世界で一番美しい魂を握り潰そうとしていた。
ギャガ史上最高興収を誇る奇跡の感動大作。
『ショーシャンクの空に』のフランク・ダラボン監督&スティーブン・キング脚本コンビが放つ感動作。トム・ハンクス主演。
大恐慌時代の1935年、ポールは刑務所の看守主任を務めていた。グリーンマイルと呼ばれる通路を通って電気椅子に向かう受刑者たちに安らかな死を迎えさせてやることが、彼らの仕事だった。ある年、この刑務所に身長2メートルを越す黒人の大男、コーフィが送られてくる。双子の少女を殺害した罪で死刑囚となった男だ。ところがこの男は、ある日不思議な力でポールが患っていた病気を治してしまう……。
監督:フランク・ダラボン
製作:デビッド・バルデス、フランク・ダラボン
原作:スティーブン・キング
出演:トム・ハンクス、デビット・モース、ボニー・ハント、マイケル・クラーク・ダンカン
2000年公開/アメリカ/188分/35ミリフィルム/PG12
©Images courtesy of Park Circus/Warner Bros.
オール・アバウト・マイ・マザー
TODO SOBRE MI MADRE
その強烈な作家性で世界の映画賞独占!
母から生まれた全ての人たちへ贈る感動作。
スペインの名匠ペドロ・アルモドバルが、最愛の息子を事故で失った母親を中心に、様々な人生を生きる女性たちの姿を力強く描いたヒューマンドラマ。マドリードで暮らすマヌエラは、1人息子エステバンを女手ひとつで育ててきた。エステバンの17歳の誕生日、マヌエラはこれまで隠してきた元夫の秘密を息子に打ち明けることを決意する。しかしそんな矢先、エステバンは大女優ウマにサインをもらおうと道路に飛び出し、車にはねられて帰らぬ人に。元夫に息子の死を知らせるため、かつて青春時代を過ごしたバルセロナを訪れたマヌエラは、ひょんなことからウマの付き人になる。
監督・脚本:ペドロ・アルモドバル
製作・アグスティン・アルモドバル
出演:セシリア・ロス、マリサ・パレデス、ペネロペ・クルス
2000年公開/スペイン・フランス/101分/35ミリフィルム
©Images courtesy of Park Circus/Pathe
ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ
HEDWIG AND THE ANGRY INCH
性別も国境も越え、愛のカタワレを探し求める。
魂を揺さぶる伝説のロックミュージカル!
ジョン・キャメロン・ミッチェルが主演を務めたオフ・ブロードウェイの大ヒットミュージカルを、ミッチェル自ら監督・脚本・主演を務めて映画化。
1960年代後半。旧東ドイツで生まれた少年ハンセルは、幼い頃からロックが大好きだった。やがてアメリカ兵との結婚を決意したハンセルは彼と一緒に渡米するため性転換手術を受けるが、失敗して股間に「怒りの1インチ(アングリーインチ)」が残ってしまう。
監督・脚本:ジョン・キャメロン・ミッチェル
出演:ジョン・キャメロン・ミッチェル、マイケル・ピット、ミリアム・ショア
2002年公開/アメリカ/92分/35ミリフィルム
©Images courtesy of Park Circus/Warner Bros.
少林サッカー
少林足球
世界初!超ド級サッカーエンタテイメント!君はまだ究極のサッカーを知らない。
"喜劇王"チャウ・シンチー監督・主演で描いた、大ヒットアクションコメディ。
「黄金の右脚」と呼ばれるサッカー選手だったファンは、怪我をきっかけに夢半ばサッカーを諦め、今はかつてのチームメイトであるハンの雑用係にまで落ちぶれてしまっていた。ある日、少林拳を愛する青年シンと出会ったファンは、ブロック塀を蹴り崩す彼の超人的な脚力を見抜き、自らがなし得なかった夢をシンに託すべく、サッカーを教え込む。
監督:チャウ・シンチー、リー・リクチー
出演:チャウ・シンチー、ン・マンタ、ビッキー・チャオ
2002年公開/香港/109分/35ミリフィルム
©Images courtesy of Park Circus/Paramount
エデンより彼方に
FAR FROM HEAVEN
その美しさに、強さに、切なさに・・・全世界の映画賞を席巻した究極の愛のドラマ。
1957年。アメリカ東部の町に暮らすキャシーは、一流企業に勤める夫フランクと愛する子供たちに囲まれ、地域社会の中でも一目置かれる存在だった。ある日キャシーは、フランクに夜食を届けるため会社へ向かい、そこで男性と抱き合う夫の姿を目撃する。動揺しながらも、キャシーは理想の家庭を守ろうとするが…。
無意識のうちに抑圧された主人公がやがて自我に目覚める心の行程を、女優ジュリアン・ムーアが奇跡的名演で綴る。
監督・脚本:トッド・ヘインズ
出演:ジュリアン・ムーア、デニス・クエイド、デニス・ヘイスバート
2003年公開/アメリカ/107分/35ミリフィルム
©2002 FOCUS FEATURES,LLC.ALL RIGHTS RESERVED.
めぐみ - 引き裂かれた
家族の30年
ABDUCTION: THE MEGUMI YOKOTA STORY
引き裂かれても変わらない両親の子供への愛を描いた涙と感動のドキュメンタリー。
'拉致'という国家的陰謀に巻き込まれてしまった普通の家族。それから30年――。娘を取り戻したいという強い思いが、人を、国家を、世界を動かしていく。アメリカ人ジャーナリストが描いた、ニュースでは届かない家族の愛の物語。
1977年11月15日朝、いつものように学校へ出かけた当時13歳の少女が忽然と姿を消した。横田さん一家は帰ってこない娘を探し続け、彼女の無事を祈り続けた。その実態が〈北朝鮮拉致事件〉という途方もないものとは思いもしないで…。
監督:クリス・シェリダン、パティ・キム
出演:横田滋、横田早紀江、増元照明、横田哲也
2006年公開/アメリカ/90分/35ミリフィルム
©Safari media LLC 2006
かちこみ!ドラゴン・タイガー・ゲート
DRAGON TIGER GATE(龍虎門)
実写のように細心に、漫画のように大胆に!拳が唸る<ヤングアクション>日本上陸!!
親と生き別れ、行き場を失くした子供たちが最後に流れ着く場所、“龍虎門(ドラゴン・タイガー・ゲート)”。ここで生まれ育ったドラゴン、タイガーと、仲間のターボの3人はある日、悪の秘密結社“江湖(コンウー)”一味との戦いに巻き込まれ、愛する師匠を殺され、“龍虎門”の看板を奪われてしまう。・・・・・失うものはもう、何もない!己の武器は、拳ひとつ!!揺るぎない闘志を胸に、修行を重ねた3人が今、史上最強の悪にかちこむ!
監督:ウィルソン・イップ
アクション監督:ドニー・イェン
出演:ドニー・イェン、ニコラス・ツェー、ショーン・ユー
2007年公開/香港/94分/35ミリフィルム
©2006 Mandarin Films Ltd. All Rights Reserved.
ヘアスプレー
HAIRSPRAY
ハマる!ハジケる!ハチキレる! 気持ちを歌にして、思いっきりハジけよう!
『シカゴ』の制作陣が贈る、ノンストップ・ハッピーエンタテインメント!
ヘアスプレー企業が送る大人気のTV番組「コニー・コリンズ・ショー」に出演することを夢見る16歳のトレーシー。ダンスだってオシャレだって申し分ない彼女には、1つだけの問題が…それはBIGすぎるサイズ!ところが、偶然番組のホストの目に留まりショーへの出演が決定!しかし、美人でスリムなライバルの母親が仕掛けた罠からトラブルに巻き込まれ、やがては指名手配まで受けることに…。思わず踊りたくなる音楽、迫力のダンスにテンションはみるみる急上昇!誰もが想像以上の満足感と高揚感で満たされるに違いない。
監督:アダム・シャンクマン
出演:ジョン・トラヴォルタ、ニッキー・ブロンスキー、ミシェル・ファイファー
2007年公開/アメリカ/116分/35ミリフィルム
Images courtesy of Park Circus/Warner Bros.
TM and © MMVII New Line Productions, Inc. All Rights Reserved.
オーシャンズ
OCEANS
ドキュメンタリー映画史上No.1興収を誇る迫力。
命の原点・感動の頂点を体感せよ。
それは、ある少年の一言から始まった
「海ってなに?」
本作はそんな途方もない問いかけに答えるための人類の挑戦であり、そこで繰り広げられる知られざる奇跡と生命の驚異に出会うための時空を超えた旅である―。
回転しながら波間を切り裂くハンドウイルカの大群、強大な吸引力でそこに存在するすべてを飲み込まんとするザトウクジラの捕食、しわくちゃの赤ちゃんを前足で抱くセイウチの愛情、海底の暗闇の中で太古の形状のままで躍動する海獣たち―。
そこは、想像さえも呑み込まれる未知の世界。
命の原点、感動の頂点へようこそ。
監督:ジャック・ぺラン、ジャック・クルーゾー
日本語ナビゲーター:宮沢りえ
出演:ジャック・ペラン、ランスロ・ペラン
2010年公開/フランス/105分/35ミリフィルム
© 2009 Galatée Films – Pathé – France 2 Cinéma – France 3 Cinéma – Notro Films – JMH-TSR
奇跡
兄弟は再び家族4人で暮らすため“奇跡”を願った。是枝裕和監督が贈る感動作。
離婚した両親が仲直りし、ふたたび家族4人で暮らす日を夢みる航一。母親と祖父母と鹿児島で暮らしながら、福岡で父親と暮らす弟龍之介と連絡をとっては、家族を元通りにする方法に頭を悩ませていた。九州新幹線開業式の日、博多から南下する「つばめ」と鹿児島から北上する「さくら」、二つの新幹線の一番列車が行き交う瞬間に奇跡が起こる。そんな噂を聞きつけた航一と龍之介は、まさに「奇跡」を起こすための壮大で無謀な計画を立て始める。もう一度家族を取り戻すため、奇跡を信じた少年たち。航一と龍之介に果たして「奇跡」は起きるのだろうか?
監督・脚本:是枝裕和
出演:前田航基、前田旺志郎、大塚寧々
2011年公開/日本/128分/35ミリフィルム
©2011「奇跡」製作委員会
Pina/ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち
PINA
五感を揺さぶる衝撃、魂を満たす至福。ヴェンダースが残したピナ・バウシュの偉業。
2009年に、この世を去った天才舞踊家ピナ・バウシュ。彼女が最期に遺したものとはー。
独自の舞踊芸術で演劇とダンスを融合させ、舞踊界に新しい世界を確立した天才舞踊家ピナ・バウシュ。2009年に亡くなった彼女の人生そのものともいえるヴッパタール舞踊団の不朽の名作を捉えた映像を、ドイツの巨匠ヴィム・ヴェンダースが映画化。人智を超えた身体表現を最新技術で捉えた、未知なるエンターテインメント。今、五感が戦慄する衝撃と、心を愛で満たす感動を、あなたに──。
監督・脚本:ヴィム・ヴェンダース
出演:ピナ・バウシュ、ヴッパタール舞踊団
2012年公開/ドイツ・フランス・イギリス/104分/35ミリフィルム2D
© 2010 NEUE ROAD MOVIES GMBH, EUROWIDE FILM PRODUCTION
最強のふたり
UNTOUCHABLE
フランス映画史上No.1興収の感動傑作!全身麻痺の富豪×スラム出身青年の友情に笑って泣く!
事故で全身麻酔となり車いす生活を送る富豪フィリップは、介護士面接にやってきて、開口一番「不採用のサインをくれ」と切りだした場違いな黒人青年ドリスに興味を持った。そこから始まった異文化2人のセット生活。クラシックとソウル、高級スーツとスウェット、文学的な会話と下ネタ。全てに渡りふたりの生活は衝突し続けるが、やがて互いを受け入れ、とんでもなくユーモアに富んだ最強の友情が生まれ始める。その友情は周りの人々、さらには彼ら自身の運命をも変えていく。ところが―。
監督・脚本:エリック・トレダノ、オリヴィエ・ナカシュ
出演:フランソワ・クリュゼ、オマール・シー、アンヌ・ル・ニ
2012年公開/フランス/113分/PG12
© 2011 SPLENDIDO / GAUMONT / TF1 FILMS PRODUCTION / TEN FILMS / CHAOCORP
ナイトクローラー
NIGHTCRAWLER
ジェイク・ギレンホール狂気の怪演!TV業界を舞台に報道パパラッチを描くサスペンススリラー。
刺激的な映像を求めて夜のロサンゼルスを駆けめぐる報道パパラッチの姿を通し、視聴率至上主義のテレビ業界の裏側を浮き彫りにしたサスペンススリラー。まともな仕事にありつけず軽犯罪で日銭を稼ぐ男ルイスは、偶然通りかかった事故現場で報道スクープ専門の映像パパラッチの存在を知り、自分もやってみようと思い立つ。早速ビデオカメラを手に入れたルイスは、警察無線を傍受して事件や事故の現場に猛スピードで駆けつけ、悲惨な映像を次々と撮影していく。過激な映像で高額な報酬を得るようになったルイスは、さらなるスクープ映像を求めて行動をエスカレートさせていき、ついに一線を越えてしまう。
監督・脚本:ダン・ギルロイ
出演:ジェイク・ギレンホール、レネ・ルッソ、ビル・パクストン
2015年公開/アメリカ/118分/DCP
提供:カルチュア・パブリッシャーズ、ギャガ
© 2013 BOLD FILMS PRODUCTIONS, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
溺れるナイフ
破裂しそうな恋と衝動。傑作少女漫画原作。菅田将暉×小松菜奈伝説のラブストーリー。
15歳の夏。東京から遠く離れた浮雲町に越してきた、人気モデルの望月夏芽。退屈でウンザリするようなこの町で、夏芽は体を貫くような“閃光”と出会ってしまう。それは、コウと呼ばれる少年・長谷川航一朗だった。傲慢なほどに激しく自由なコウに、反発しながらも、どうしようもなく惹かれてゆく夏芽。コウもまた、夏芽の美しさに対等な力を感じ、やがてふたりは付き合いはじめる。「一緒にいれば無敵!」という予感に満たされるふたり。しかし浮雲の夏祭りの夜、全てを変える事件が起きるのだった―。失われた全能感、途切れてしまった絆。傷ついたふたりは、再び輝きを取り戻すことができるのか。未来への一歩を踏み出すために、いま、ふたりがくだす決断とは―。
監督:山戸 結希
脚本:山戸 結希、井土 紀州
出演:小松 菜奈、菅田 将暉、重岡 大毅、上白石 萌音
2016年公開/日本/111分/DCP
(C)ジョージ朝倉/講談社 (C)2016「溺れるナイフ」製作委員会
KUBO/クボ 二本の弦の秘密
KUBO AND THE TWO STRINGS
ストップモーションアニメ世界最高峰のスタジオライカが描く、切なくも美しい壮大な日本絵巻。
三味線の音色で折り紙に命を与え、意のままに操るという、不思議な力を持つ少年・クボ。幼い頃、闇の魔力を持つ祖父にねらわれ、クボを助けようとした父親は命を落とした。その時片目を奪われたクボは、最果ての地まで逃れ母と暮らしていたが、更なる闇の刺客によって母さえも失くしてしまう。父母の仇を討つ旅に出たクボは、道中出会った面倒見の良いサルと、ノリは軽いが弓の名手のクワガタという仲間を得る。やがて、自身が執拗に狙われる理由が、最愛の母がかつて犯した悲しい罪にあることを知り―。かつて母と父に何があったのか?三味線に隠された秘密とは?祖父である<月の帝>と相対したとき、全ては明らかとなる―
監督:トラヴィス・ナイト
脚本:マーク・ハイムズ、クリス・バトラー
製作:アリアンヌ・サトナー、トラヴィス・ナイト
声の出演:アート・パーキンソン、シャーリーズ・セロン、マシュー・マコノヒー、レイフ・ファインズ、ルーニー・マーラ
2017年公開/アメリカ/103分/DCP 2D/日本語字幕版
©2016 TWO STRINGS, LLC. All Rights Reserved.