「YOU ARE SPECiAL」本編内ライブFULLバージョン付きの上映が決定いたしました! 配信ライブのシーンの”ライクレパフォーマンスだけ”を大画面で堪能できる貴重な上映。 ぜひこの機会にぜひご覧ください。 上映期間:6/27(金)~7/3(木) 上映劇場:映画『君がトクベツ』上映劇場
6月27日(金)から<第2弾>入場者プレゼントLiKE LEGEND【限定BACK STAGE PASSステッカー】の配布が決定いたしました! 配布期間:6/27(金)~配布 ※無くなり次第配布終了となります。 配布劇場:映画『君がトクベツ』上映劇場 ※サイズ:50mm×70mm ※お1人様1枚の配布となります。 ※劇場により数に限りがございます。配布終了の際はご了承ください。 ※特典は非売品です。転売・複写等は一切禁止となります。
映画の大ヒットを記念して6月29日(日)にキャストによる舞台挨拶付きの上映が決定しました!この機会にぜひご覧ください。 ■6月29日(日) ・109シネマズ二子玉川 9:30の回(上映後)/12:35の回(上映前) 登壇者(予定):畑芽育、大橋和也(※敬称略) ・イオンシネマ新百合ヶ丘 12:25の回(上映後)/15:30の回(上映前) 登壇者(予定):畑芽育、大橋和也(※敬称略) <チケット購入方法> チケットぴあにて抽選販売いたします。 【お申し込みURL】https://w.pia.jp/t/kimibetsu0629/(PC・スマートフォン共通) 〇プレリザーブ 【【申込受付期間】 6月22日(日)18:00 ~ 6月24日(火)23:59 【抽選結果発表】 6月25日(水)18:00頃 【料金】 2,200円均一(※別途各種手数料あり) ※各劇場に設定されたアップチャージシートには追加料金がかかります。 ・エグゼクティブシート3,200円(109シネマズ二子玉川) ≪発売に関する注意事項≫ ※ チケットの申込はお1人様2枚とさせていただきます。 ※ ムビチケ、招待券、株主優待券からのお引換はできません。 ※ お席はお選びいただけません。席番はチケット券面にてご確認下さい。 ※チケット当選後の変更・払い戻しはいたしかねます。予めご了承ください。 ◇当選チケットのお引取り:ファミリーマート、セブンイレブン店頭引取り チケット購入に関するお問合わせはhttp://t.pia.jp/までお願い致します。 〈注意事項〉 ●転売目的でのご購入は、固くお断りいたします。 ●他人名義でのお申し込みはご遠慮ください。 ●ご入場時、本人確認のため、チケット券面記載の「当選者様氏名(申込み登録された氏名)」と「身分証明書」をランダムで確認させて頂く場合がございます。当日は身分証のご持参をお願いします。 ●舞台挨拶の開催中止や、登壇者などの内容が予告なく変更になる場合がございます。その場合も、交通費や宿泊費などの補償はいたしません。また、映画上映が行われる場合はチケットの変更や払い戻しもできませんので、予めご了承ください。 ●特別興行の為、ムビチケカード他、前売鑑賞券・各種招待券は、ご使用いただけません。 ●全席指定席となります。チケットをお持ちでない方はご覧になれません。 ●車椅子をご利用のお客さまは車いすスペースでのご鑑賞となります。車いすスペースには限りがありますので、ご利用人数によっては所定のスペース以外でご鑑賞いただく場合がございます。また、イベントの内容やマスコミ取材により、所定のスペースからご移動いただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 ●場内でのカメラ(携帯電話含む)・ビデオによる撮影、録音等は固くお断りいたします。当日は荷物検査を行わせていただく場合がございます。 ●会場内ではマスコミ各社の取材による撮影、弊社記録撮影が行われ、テレビ・雑誌・ホームページ等にて、放映・掲載される場合がございます。また、イベントの模様が後日販売されるDVD商品等に収録される場合がございます。予めご了承ください。お客様の当催事における個人情報(肖像権)については、このイベントにご入場されたことにより、上記の使用にご同意いただけたものとさせていただきます。 ●各劇場の注意事項も併せてご確認ください。
20日から公開の本作のパンフレットが各劇場にて販売開始いたします。 主人公さほ子の推しへの思いが見えるフロントカバー、そしてバックカバーはライクレの貴重な撮りおろし集合ショット!出演者・スタッフのトクベツインタビューや撮影の裏話ほか、衣装や美術のこだわりも徹底解剖。原作者・幸田もも子さんのインタビューほか、楽曲コンセプトを手掛けた渡辺淳ノ介さんやコレオグラフ担当のYUMEKIさんのコメント紹介に加え、主題歌「YOU ARE SPECiAL」歌詞カードも!撮影現場のオフショットを含む写真が150点以上掲載!映画のすべてが凝縮されたキュートでトクベツな1冊に仕上がっています。永久保存版!ぜひ劇場でお求めください。
1974年、世界を夢中にさせた『エマニエル夫人』2025年、その陶酔は新たなステージへ――未知のエロティシズムで誘惑する官能映画 | エマニュエルは仕事でオーナーからの査察依頼を受け、香港の高級ホテルに滞在しながらその裏側を調べ始めるが、ホテル関係者や妖しげな宿泊客たちとの交流は、彼女を「禁断の快感」へといざない──。