
横田慎太郎。2013年のドラフト会議で阪神タイガースに 2位指名され、背番号 24を背負う若きホープとして将来を期待されるも、21歳で脳腫瘍を発症。引退を余儀なくされた彼が最後の試合で魅せた“ラストプレー”は、野球ファンのみならず、多くの人々の心に深く刻み込まれた。
その一球に込められたドラマを描いた横田選手の自著「奇跡のバックホーム」と、彼が 2023 年に 28歳でその生涯を閉じるまで、家族と共に闘い続けた人生の軌跡を描いたノンフィクション「栄光のバックホーム」が、製作総指揮を見城徹と依田巽、『20歳のソウル』の秋山純が企画・監督・プロデュース、中井由梨子が脚本を務め、[幻冬舎フィルム第一回作品]となる『栄光のバックホーム』として映画化。
本作では、慎太郎の野球選手としての雄姿と、引退後の家族や仲間、恋人との知られざる軌跡が描かれる。主人公の慎太郎を演じるのは新人の松谷鷹也。亡くなる直前の慎太郎の元へ毎日通い、本人から譲り受けたグラブで“奇跡のバックホーム”を完全再現。W 主演として母・まなみさんを演じるのは名優、鈴木京香。揺らがない息子への愛を体現する。そして、日本屈指の演技派俳優陣が物語を彩る。主題歌は慎太郎の心の支えで現役時代の登場曲だった、ゆずの「栄光の架橋」。阪神が 18年ぶりのリーグ優勝を決めた2023年 9月、甲子園球場で 4万人の観客が慎太郎に向けて大合唱した不朽の名曲だ。
野球と、家族と、人を愛し続けた彼の生き様は、きっと私たちに前へと進む勇気を与えてくれるだろう—。




















2013年のドラフト会議で阪神タイガースに2位指名された横田慎太郎、18歳。甲子園出場を逃すもその野球センスがスカウトの目に留まり、大抜擢された期待の新人だ。持ち前の負けん気と、誰からも愛される人間性で厳しいプロの世界でも立派に成長を遂げていく慎太郎。2016年の開幕戦では一軍のスタメン選手に選ばれ、見事に初ヒット。順風満帆な野球人生が待っていると思われたその矢先、慎太郎の体に異変が起こる。ボールが二重に見えるのだ。医師による診断結果は、21歳の若者には残酷すぎる結果だった。脳腫瘍─。その日から、慎太郎の過酷な病との闘いの日々が始まる。ただ、孤独ではなかった。母のまなみさんら家族、恩師やチームメイトら、慎太郎を愛してやまない人たちの懸命な支えが彼の心を奮い立たせるのだった。そして、2019年9月26日、引退試合で慎太郎が魅せた“奇跡のバックホーム”は人々を驚かせ、感動を呼んだ。だが、本当の奇跡のドラマは、その後にも続いていたのだった…。






横田慎太郎さんと主演・松谷鷹也の縁と絆

本作の主演に大抜擢された新人俳優の松谷鷹也は、元高校球児。慎太郎さんと同じ左投げ左打ちで、プロ野球選手だった父・松谷竜二郎さんの影響で野球を始めた点も共通する。俳優として活動する傍ら、秋山純監督の制作現場でスタッフも務めていた松谷は、本企画立ち上げ当初から取材を通して慎太郎さんと交流を深めた。慎太郎さんから愛用のグローブを、松谷は初めて映画で着たシャツを贈り合う仲になる。松谷は慎太郎さんを演じるため、譲り受けた大切なグローブと共に福山ローズファイターズの練習生として懸命に野球練習に励んだ。すべては、あの“奇跡のバックホーム”を完全再現するために。
横田慎太郎さん プロフィール
1995年6月9日、鹿児島県生まれ。ロッテなどで活躍した元プロ野球選手の横田真之さんを父に持ち、鹿児島実業高校時代にはチームの中心選手として活躍。2013年のドラフト会議で2位指名され、阪神タイガースに入団。期待のホープとして芽を出し、プロ入り3年目で開幕スタメン入りを果たす。2017年の春季キャンプ中に脳腫瘍が判明し、翌年から育成選手となる。2019年に現役を引退する。引退試合で見せた、センターからの矢を射るような返球は“奇跡のバックホーム”として、今も語り継がれている。引退後は講演やYouTubeでの活動で多くの人に勇気を与え続けた。2023年7月18日、神戸のホスピスで家族に看取られながら28歳でその生涯を閉じる。
映画 『栄光のバックホーム』への軌跡
2013年10月24日
阪神タイガースがドラフト2位で横田慎太郎さんを指名。翌年より入団。
2014年8月3日
横田選手が阪神鳴尾浜球場での対オリックス戦でプロ初のホームランを放つ。
2016年3月25日
京セラドームでの対中日ドラゴンズとの開幕戦で横田選手が一軍スタメンデビュー。
2019年9月22日
横田選手がこのシーズンかぎりでの引退を表明。
2019年9月26日
横田選手が阪神鳴尾浜球場での引退試合にて“奇跡のバックホーム”を魅せる。
2021年3月
幻冬舎社長・見城徹と、監督・秋山純、「奇跡のバックホーム」映画化プロジェクトスタート。
2021年4月
見城の下、幻冬舎担当編集者と、脚本家・中井由梨子、秋山がスポニチ遠藤記者、
横田慎太郎さん、横田まなみさん(母)の取材を開始。2回目より松谷鷹也も加わる。
2021年5月
松谷、横田さんからグラブをプレゼントされ、野球トレーニングを開始。
2021年5月12日
「奇跡のバックホーム」(横田慎太郎著)、幻冬舎より刊行。
2022年3月
中井、松谷、鹿児島にて横田さん、まなみさんと対面
2022年8月
脚本「奇跡のバックホーム」初稿。見城、主演に松谷鷹也を抜擢。
2023年5月
秋山、中井、松谷が横田さんのホスピスを訪問。松谷は大阪に残り、ホスピスに通う。
2023年5月20日
横田さんへ、ゆずのリーダー北川悠仁氏からビデオメッセージが届く。
2023年7月18日
横田慎太郎さん永眠。
2023年7末
見城、母まなみさん目線でもう一冊、中井に執筆してもらい、その2冊を原作に横田さんとの
約束を果たすことを決意。
2023年9月1日
母・まなみさんの誕生日に中井、小説「栄光のバックホーム」を書き上げる。
2023年9月14日
阪神タイガース、甲子園球場で18年ぶりのリーグ優勝を果たす。
2023年10月
松谷、福山ローズファイターズ練習生として練習をスタート。12月より住み込み開始。
2023年11月10日
「栄光のバックホーム 横田慎太郎、永遠の背番号24」(中井由梨子著)、幻冬舎より刊行。
2024年2月
松谷、ローズファイターズ選手として試合出場。
2024年2月
中井、映画脚本を書き上げる。映画タイトルが「栄光のバックホーム」に。
2024年3月25日
映画「栄光のバックホーム」高校編クランクイン。
2024年8月2日
プロ野球編クランクイン。
2024年9月3日
俳優部クランクアップ。
2024年9月5日
鹿児島訪問。横田さんご家族にクランクアップ報告。
2025年6月
実景撮影終了。
2025年11月28日
映画『栄光のバックホーム』公開予定。

遠藤の記者仲間・
瀬川哲也
石川薫

遠藤の記者仲間・
間島恒
西本銀二郎

遠藤の記者仲間・
杉田漣
長野凌大

鳥谷 敬
橋谷拓玖

梅野隆太郎
米加田樹

岩崎 優
峯 統哉

岩貞祐太
小林知史

中谷将大
坂井友秋

阪神タイガース
球団幹部・若林
森岡 豊

阪神タイガース
球団幹部・荒木
とこわか吾郎

「奇跡のバックホーム」
横田慎太郎(幻冬舎文庫)

「栄光のバックホーム」
中井由梨子(幻冬舎文庫)
