「マクロス」シリーズ 「アクエリオン」シリーズ 河森正治 劇場長編アニメーション
スマホが割れたら、
異世界でした。

迷宮のしおり LABYRINTH

迷宮のしおり LABYRINTH

2026年1月全国ロードショー
歌と映像で彩る異世界青春脱出エンタテインメント

INTRODUCTION

「マクロス」シリーズや「アクエリオン」
シリーズなど根強い人気を誇る作品を
生み出し、
自身がプロデュースする、
EXPO2025 大阪・関西万博のシグネチャー
パビリオン「いのちめぐる冒険」で、
世界中からも注目を集めている
クリエイター・河森正治初の
劇場長編オリジナルアニメーションが誕生。

どこにでもいる普通の女子高生・前澤栞は、
ある日突然スマホが割れ、気が付くと誰もいない異世界の横浜にいた――。

スマホを見ると、栞のSNSには身に覚えのない自身の写真が投稿されている。
投稿された写真に映っているのは――?
果たして彼女はこの奇妙なスマホの迷宮から抜け出すことができるのか!?

スマホに閉じ込められた女子高生の、
歌と映像で彩る異世界青春脱出エンタテインメント

MOVIE

CHARACTER

前澤 栞
前澤 栞
思ったことを言えない引っ込み思案な性格の高校生。
とあるアクシデントにより、
持っていたスマホの画面が割れると、
突然、スマホの中の異世界の横浜に閉じ込められてしまう。

COMMENT

河森正治

【監督】

『迷宮のしおり』は、現代人なら誰もが駆使するスマホを、履歴や個人情報が集積した“もうひとりの自分”として捉えたことから生まれた物語です。

スマホが割れるのは、自分の心が割れることかもしれない──。
スマホの迷宮に閉じ込められた少女と、現実のヨコハマで暴走し始める“もうひとりの自分”。
“心の異世界”と現実世界を行き来しながら、歌 × ホラーで、感情は爆裂し、
スタンプも飛び交うエモーショナルでポップなエンタテインメント作品を目指しています。

自分にとって劇場版としては、初の完全オリジナルストーリーとなる本作。
2人の“主人公”の対決の行方をぜひ見届けてください!

迷宮のしおり LABYRINTH

監督:河森正治
原作:スロウカーブ・Vector Vision・ギャガ・フジテレビジョン
キャラクターデザイン:江端里沙 脚本:橋本太知
アニメーション制作:サンジゲン
企画・プロデュース:スロウカーブ 配給:ギャガ
©『迷宮のしおり』製作委員会
2026年1月全国ロードショー