10月3日(金)の全国公開に先駆け、本作のロケ地・信州長野県にて特別上映会が決定いたしました。 映画本編にあわせ、主演の水上恒司さんと本木克英監督による舞台挨拶を予定しています。皆様のご来場を心よりお待ちしております。 10月2日(木) 【場所】イオンシネマ須坂 【時間】11:00の回(上映終了後舞台挨拶) 【登壇】水上恒司、本木克英監督 <以上予定> ※登壇者は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。 【場所】イオンシネマ松本 【時間】14:30の回(上映終了後舞台挨拶) 【登壇】水上恒司、本木克英監督 <以上予定> ※登壇者は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。 【場所】松本シネマライツ 【時間】16:00の回(上映終了後舞台挨拶) 【登壇】水上恒司、本木克英監督 <以上予定> ※登壇者は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。 <チケットご購入について> 各劇場のオンラインチケットシステムおよび劇場窓口にてご購入いただけます。 ・イオンシネマ須坂 ・イオンシネマ松本 ・松本シネマライツ ■販売スケジュール 【オンライン】9月27日(土)0:00( = 9月26日(金)24:00)~ 【劇場窓口】9月27日(土)劇場オープン時間~ ※オンラインで売り切れの場合、劇場窓口販売はございません。 ■料金 通常席1,800円均一(全席指定) ※特別興行の為、ムビチケほか前売鑑賞券・各種無料招待券および各種割引は、ご利用いただけません。 ≪ご参加にあたっての注意事項≫ ※いかなる場合においても舞台挨拶中の途中入場はお断りさせていただきます。 ※上映中および舞台挨拶中のカメラ(携帯カメラ含む)・ビデオによる撮影、録音等は禁止です。 ※全席指定となります。チケットをお持ちでない方はご覧になれません。 ※車いすでのご鑑賞をご希望されるお客様は座席指定券の購入後、劇場までご連絡ください。車いすスペースには限りがありますので、ご利用人数によっては所定のスペース以外でご鑑賞いただく場合がございます。また、イベントの内容やマスコミ取材により、所定のスペースからご移動いただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※会場内ではマスコミ各社の取材による撮影、運営主催側による記録撮影が行われ、テレビ・雑誌・ホームページ等にて、放映・掲載される場合がございます。お客様の当催事における個人情報(肖像権)については、本イベントにご入場されたことにより、上記の使用にご同意いただけたものとさせていただきます。 ※登壇者および舞台挨拶は、都合により予告なく変更になる場合がございます。変更が発生の場合でも、ご購入後・お引き換え後の鑑賞券の変更や払い戻しはできません。上映がある限り、払い戻しの対象にもなりません。あらかじめご了承ください。 ※ご来館前の検温・手洗いなどの体調管理や、鑑賞中の咳エチケットにご協力ください。発熱、咳などの症状がある場合は、体調を最優先いただき、ご来場をお控えください。 ※登壇者へのプレゼント・差し入れ等はお受け取りしておりません。会場への事前送付なども応じかねます。あらかじめご了承ください。 ※ご参加にあたってのお願い事項にご協力いただけない場合、ご鑑賞をお断りすることがございます。その場合も返金対応はできません。あらかじめご了承ください。 ※劇場周辺での出待ち・入待ちにつきましては、近隣のご迷惑となりますので、固くお断りいたします。
本作のノベライズ本が、11月6日より刊行決定いたしました! こちらは豆原一成さん、市毛良枝さんなどの登場シーンを厳選した巻頭カラー16ページ付きです。 夢に迷う孫と夢を見つけた祖母が織りなす、心温まる家族の物語を、映画鑑賞後もお手元で何度でもお楽しみください。 予約リンク等の詳細は追って発表いたします。 ■詳細 単行本『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』 2025年11月6日発売 著:まなべゆきこ 本体価格:1,600円 + 税 販売元:KADOKAWA
この度、第58回シッチェス・カタロニア国際映画祭のアニメ・コンペティション(Anima't)部門、そして第38回東京国際映画祭アニメーション部門に出品することが決定いたしました! 現地時間10月9日から19日まで開催される、ホラー、ファンタジー、SF、アニメーションなどのジャンル映画に特化した世界三大ファンタスティック映画祭の最高峰と名高いシッチェス・カタロニア国際映画祭で、日本よりひと足先にお披露目となります!! さらに、第38回東京国際映画祭アニメーション部門にも出品が決定!日本で初披露となるこの機会をぜひお見逃しなく! この映画祭への出品決定を受けて、前澤 栞/SHIORI役 SUZUKAさん、小森役 原田泰造さん、架神 傑役 寺西拓人さん、河森正治監督のコメントも到着しました。 また、11月からイギリスのロンドン・エディンバラ・グラスゴーで開催される日本アニメに特化した映画祭・Scotland Loves Animeでの上映も決定し、各国の映画祭での上映も続々と決定中です。 ますます期待が高まる『迷宮のしおり』。2026年最初の注目作となる本作の続報にぜひご期待ください!
映画『火喰鳥を、喰う』の公開を記念して、久留米市鳥類センター所属のヒクイドリちゃん(40)が宣伝隊鳥に就任。このたび、お名前募集キャンペーンと合わせて、ヒクイドリちゃんと一緒に撮影した写真の投稿キャンペーンを実施します! ◎参加方法 ①久留米市鳥類センターで飼育されているヒクイドリちゃんと一緒に写真を撮影 ②ハッシュタグ「#ヒクイドリを見た」を添え、XまたはInstagramで投稿 ③その画面を園内スタッフに提示すると、先着1000名に映画『火喰鳥を、喰う』と鳥類センターのコラボステッカーがプレゼントされます! たくさんの皆様のご来園を、お待ちしております!
1974年、世界を夢中にさせた『エマニエル夫人』2025年、その陶酔は新たなステージへ――未知のエロティシズムで誘惑する官能映画 | エマニュエルは仕事でオーナーからの査察依頼を受け、香港の高級ホテルに滞在しながらその裏側を調べ始めるが、ホテル関係者や妖しげな宿泊客たちとの交流は、彼女を「禁断の快感」へといざない──。